昨年の暮れから開催されていた「マスダさんちの昭和レトロ家電」展を見に行った。会場は私のお気に入りの天六にある大阪市立「大阪くらしの今昔館」以前にも書いたかもしれないが近世・江戸時代と昭和時代の大阪の町が再現されているミュージアムである。ここで、テレビなどで最近話題になっている「昭和家電」大好き人間・増田健一さんのコレクションが大展示されている。昭和を生きてきた我々にとっては、これもまた涙ものの企画展だ。日曜日という事もあって、運よく増田さんがコレクションの説明をしてくれているところだった。彼の柔らかい話しぶりが大好きで(別に芸人さんでも、タレントでもないが)生の説明が聞けただけでも800円の値打ちはあった。展示の昭和レトロ家電の説明は直に見に行っていただいた方がイイと思うので省略するが、昭和レトロ家電の魅力の一つは、当時庶民のあこがれであった三種の神器だけではなく「エッこれ何するもん?」というチープな家電にある。その製作メーカーの代表が「早川電気」今のシャープである。さまざまな家電製品をいち早く製品化し、世に送り出したメーカーである。つい最近まで、液晶TVでは「世界の亀山モデル」ともてはやされたが、いまは韓国、東南アジアのライバルに追い落とされつつある。昭和世代としては、がんばれ!
シャープ、と応援したい。
若い人が知らないであろう昭和家電をご披露すれば、家庭用電圧変圧器だろう。
返信削除夜間の需要のピークには電圧が下がって、テレビが上手く映らなくなったのだ。
だから、ちょっと変圧したのである。
そんな時代とそんなな機械ははるか彼方に忘れ去られようとしている。
しかし、そんな懐古趣味に嬉しく反応する自分が怖ろしい。
わー 懐かしい 子供の頃蚊やハエをこの噴霧器で
返信削除殺虫剤を撒きましたね 歳が分かっちゃう
年が明けてあっという間に宵恵比寿です
今年もよろしくお願いします
ブログ楽しみにしています
干し柿の和菓子作りましたお正月に出したところ
娘が これ美味しい 柚子の香りが良いと好評でした
ありがとうございました
わこたんさん、今年もよろしく!
削除「大阪くらしの今昔館」はオススメです。地下鉄谷町線「天神橋6丁目」駅のすぐ上のビルです。干し柿の自然の甘味は日本の「甘味」の基準になったという説もある様です。
♪岳美♪
返信削除子供の頃の暮らしが懐かしい~~
ひげ親父さんへ::
何時もながら~~良い時間を楽しんでますね
私も自分流ではありますが~~元気に暮らしてますよ~~
以前にもコメントを書いたのですが、上手く行かず
今回は上手く行くようにと~~念じつつ書いてます
雪帽子の比良山系を望みながら暮らしてますよ~~
岳美さんコメント有難うございます。自分流でどんどん輪を広げてください。お元気で何より、安心しています。
削除最新のウィンドウズ8のコピーのアイコンがフロッピーディスクって可笑しくありませんか。
返信削除フロッピーディスクは見事な昭和レトロだと思います。