2012年1月13日金曜日

前期高齢者、飛行す!

 少年の頃の夢だったパイロット!いつも行く万博公園の東の広場では、紙飛行機を飛ばすグループがおられる。昨年、様子を見に行ったら、たちまち、お誘いを受けて、立派な飛行機を頂くやら、色々とご指導を受けた。
 で、早速、紙飛行機を東急ハンズやらで探してみたが、この「ホワイトウイング」という紙飛行機はなかった。ネットで探しているうちに、「阪神百貨店」で売っている事を見つけ、早速買いに行き、コツコツ作って今日、初フライトにこぎつけた。
 今日は風が強く、飛行(非行ではありませんぞ)グループも少なかったが、一緒に飛ばさせていただいた。皆さん手造りのケース(格納庫というらしい)に10機以上持ってこられている。私は、最初に貰った1機と自前の3機で飛行開始、風を背に、斜め45度でゴムの力で飛ばすのだが結構これが難しい。
 競技会などでは60秒が優勝ラインで一般的には20秒飛べばナイスフライトになる。
 左の写真は、機体を飛ばし、すぐにカメラを構えるのだが5~6秒で着地するので写ったのは、たった1枚だけ。
 本日のフライト、頂いた機体は流石によく飛んで最長約10秒、自前の機体は聞かないでおくんなさい。次回に期す。

6 件のコメント:

  1. !この飛行している写真は素晴らしいです。感動的です。
     私はほんとうに小さい頃から「雑だが仕事が早い子だ」と言われていましたから、模型飛行機も大飛行をさせたことがありません。
     こういう話には頭が下がります。

    返信削除
  2. 好いですね!良いですね!近い内に是非見学に行かせて頂きます。

    返信削除
  3. スノウさん、是非、一度ご同行お願いします。一人では飛ばせないグライダーも作ってしまいましたので。ところで、池田の「落語ミュージアム」はご存知ですか?無料で、落語のDVD等、鑑賞できます。

    返信削除
  4. 耳寄りな情報有難う御座います。「落語ミュージアム」も是非行きたいと思います。

    返信削除
  5. 昨日25日池田の「落語ミュージアム」に行ってきました。桂春団冶の「代書屋」のCDを聞きました。今の「代書屋」は最初の「ガタロ」の客で終わっていますが原作は「韓国人」「豪商の書家」が出てきます。「韓国人」はともかく「豪商の書家」が出てきて「代書屋」を「ギャフン」とさすサゲが聴きかったのですが今のところ発見していません。
    時間待ちで「ミュージアム」の近くのお寺の境内に入ったら江戸時代の池田出身の力士「猪名川」の石碑が有りました。米朝落語の中に「イナガワ!土俵で会おう」と言う台詞があったのを思い出しました。
    万博公園はこの寒波で「二の足」をふんでいます。又ご連絡しますので宜しくお願いします。

    返信削除
  6. !奈良公園でも、ええ大人が飛ばしていますが、私には近寄ってゆく勇気がありません。
     ただ、その風景に、ひげ親父さんの顔がダブって浮かんできます。

    返信削除